MENU
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • ライフスタイル
  • Apple製品
暇を持て余す To be free
暇神ブログ Himagami Blog
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • ライフスタイル
  • Apple製品
暇神ブログ Himagami Blog
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • ライフスタイル
  • Apple製品

人気記事

  • 何冊かの本が結ばれている画像
    秋葉原にある本を裁断できる「自炊の森」に行ってみた
  • 開きかけのMacBook Pro
    【徹底比較!】MacBook Pro 2020年モデルと2015年モデルを比較してみた!
  • 画面の中央にあるバックパック
    ミニマルバックパックの頂点【2つ】
  • クレジットカードの入った茶色のカードケースが床に垂直に置かれている
    MagSafe対応iPhoneレザーウォレット 1年以上の長期レビュー

新着記事

  • 息抜きできない
  • ほしい物リスト
    ほしい物リスト2023年版
  • クレジットカードの入った茶色のカードケースが床に垂直に置かれている
    MagSafe対応iPhoneレザーウォレット 1年以上の長期レビュー
  • ガジェット

    【新卒】是非とも長く使いたい最高の革靴を紹介したい。

    どうも〜〜社会不適合者の暇神です。 この記事は2020年の4月のことなんですが、このご時世なので外に出る必要がなくて本当に毎日を家の中で楽しんでいます。 ですが、みなさん!雨の日ってめっちゃ靴とか靴下が濡れて嫌ですよね? もしあなたが男性で、仕...
    2020-04-05
  • 2つのサボテンの間にiPhoneが立ててある画像
    ガジェット

    5ヶ月使ってみた最高のスマホケースについて【moft X】

    どうも〜〜暇神です。前回の記事にも書いたとおり、スマホケースについて結構調べまくった結果、手ぶら財布とmoft Xにたどり着いたので、買ってみた moft Xについてのレビューをしてみたいと思います。 やっぱり「買ってよかったなぁ」「使いやすいなぁ」...
    2020-04-04
  • 男性が財布からお札を取り出そうとしている
    ライフスタイル

    まだサイフ使ってるの?【最強の製品2つを紹介】

    どうも~~暇神です。突然ですが、まだサイフ使ってますか? 2018年のPayPayからキャッシュレスが推進されているのにまだサイフをお使いになられているのですか? キャッシュレスにすると便利なことがたくさんあります。その一つは防犯で、現金を持ってい...
    2020-04-03
  • 何冊かの本が結ばれている画像
    テック

    【料理じゃない】家庭での自炊のススメ

    どうも〜〜暇神です。今回は前回からの続きです。 前回の記事はこちら そんなこんなで私は秋葉原にある電子書籍化スペースである「自炊の森」に行き、私の手元にあった書籍を電子書籍化して来ました。 この記事を読んでくれている方々は、恐らくKindleや楽...
    2020-04-02
  • 何冊かの本が結ばれている画像
    ライフスタイル

    秋葉原にある本を裁断できる「自炊の森」に行ってみた

    どうも〜〜暇神です。 本を買いすぎて家が汚くなって本もどこにあるか分からないよ〜 なんてことないですか?そんなお悩みを解決するお店があるので、本日はレビュー記事的な感じで秋葉原にある「自炊の森」について書いていきたいと思います。 【なぜわざ...
    2020-03-27
  • 一つの机で二人の人間が二台のパソコンを使っている画像
    Apple製品

    入学祝いに15万円の予算で買うならMacかWindowsのどちらか…

    どうも〜〜暇神です。本日は大学入学が決まった周辺の日程なので,大学生が入学祝いに15万円の予算で買うパソコンについて考えてみたいと思います。 大まかに考えるとWindowsかMacの二つだと思いますが,どちらが良いのでしょうか… ただ最初に言っておきた...
    2020-03-18
  • コーヒーの脇にKindleが置いてある画像
    ガジェット

    最高の読書をするには最高のアレが必要【物欲シリーズ】

    どうも〜〜暇神です。本日は私自身が使っていて,かなり良いなと思った本を読む時のアレを紹介したいと思います。 読書の時に使うものと言えば… そう、Kindleですね。 大学2年までは「安いから」という理由だけでブックオフに行って本を買いあさっていまし...
    2020-03-12
  • ガジェット

    AppleのMFi認証製品の値段が高い3つの理由

    どうも~~暇神です。本日は、どうしても気になっているiPhoneを始めとするApple製品のうち「MFi認証付き」の製品について調べていきたいと思います。特徴としては・高い・Appleお墨付き・安いのより長持ちということが挙げられると思います。 ではなぜ、...
    2020-03-10
  • ライフスタイル

    またつまらんモノを紹介してしまった…【物欲シリーズ】

    どうも〜〜暇神です。本日も私の脳内欲しいものリストを書いていってしまうわけですが…本日のテーマはタイトルの通りなんですよね。ってなわけで,本日のブログもスタートです〜 【人の欲は終わらネェ…!!】 人の物欲を止めるには,そうです。手に入れる...
    2020-03-04
  • キッチンに調理器具が並んでいる画像
    テック

    NHKが紹介した調理法をもっとラクにするアレ…【物欲シリーズ】

    【おいしいステーキを食べたいけど難しい】 みなさん!当たり前ですけど「美味しいステーキ」食べたいですよね?食べたくないですか?食べたいですよね?できれば,高級レストランではなく,自宅で!!実は先日,NHKでステーキを作っている番組を見つけて...
    2020-03-02
12345
Search 検索
Categories カテゴリー
  • 未分類 (4)
  • キャッシュレス (7)
  • テック (5)
  • Apple製品 (10)
  • 読み物 (8)
  • ライフスタイル (18)
  • ガジェット (12)

Tweets by sasehima

Archives アーカイブ
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年5月 (5)
  • 2020年4月 (10)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 暇神の自己紹介

© 暇神ブログ Himagami Blog.

  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ